【お知らせ】2025/5/31 プログ開設しました!

【初投稿】年収アップを目指すパパSEの副業記録、はじめます

  • 2025年5月20日
  • 副業
  • view

ブログの閲覧ありがとうございます!
2024年の12月末に息子が生まれ、パパになったpapa_bouと言います。

このブログでは副業の他、育児やエンジニアに関するテーマで実体験などリアルな内容を投稿してきます。

初回の投稿なので、まずは自己紹介から。

1. 自己紹介

  • 年齢:35歳
  • 職業:システムエンジニア
  • 年収:550万
  • 生息地:都内
  • 家族構成:妻と子供(0歳)の3人
  • 生活スタイル:8時~19時まで仕事、19時〜22時は家族時間、22時から1時までが自由時間

都内の企業でシステムエンジニアとして働いています。
基本的にはテレワークなので、仕事中も子供が泣いたら様子を見に行ったり、できるだけ育児に関わっているつもりです。

年齢は35歳。
今の会社には新人で入社した時から働いており、12年目?くらいの中堅のポジションにいます。

子供ができたことで自由時間も減り、22時から1時までが自由時間なので、この時間をなんとか有効に使いたいと思っています。

2. ブログを始めた理由

年収を上げたい!という気持ちと、時間を有効に使いたい!!という気持ちから、ブログを始めました。

今の会社でも少しずつ昇進しているのですが、年収の上がり幅が少ない。。

会社を変えるにも、子供が生まれたこのタイミングは妻への心配も大きく、、
さらに今の会社はテレワーク勤務で育児に参加しやすいメリットもあるので、できれば転職は避けたい。。

この状態で年収を上げるには、22時以降の自由時間を生産的に使うしかない!と思い、以前から興味があったブログ運営に手を出しました。

3. このブログで発信していくこと

  • 実践していく副業(ブログ運営、ツール紹介、学習記録など)について
  • そこから得たノウハウや失敗、成果(収益など)
  • エンジニアとしての技術に関する情報

「エンジニア✖️育児✖️副業」という、普段交わることがないキーワード達を組み合わせた内容を投稿していく予定です。

子供を持つパパさんエンジニア自体はそれなりにいると思っていて、副業も一度は考えたことがあるかなと。

エンジニアの副業というと「フリーランス案件」が思い浮かぶけど、納期が決まっている案件は時間がなくて難しい。。

そんな「パパさん」「エンジニア」達に向けて、ブログ運営はどのくらいの収益が上がるのか、何をどのくらい頑張る必要があるのか等を実体験ベースで共有していきます!

4. 今のリアルな自分

自己紹介で記載した通り、35歳の今の年収は550万です。

これはシステムエンジニアとしての年収だけで、その他の副業には全く手を出していないので、別の収入源はありません。
※積み立てNISAはしていますが、、

エンジニアとしては、応用情報からJava Gold、Oracle DBA Silver等の基本的な資格を取得しています。

ここから年収を上げていくために、昇進はもちろんですが、このブログで少しでも収入を増やしていけたらなと、、

5. 目指すゴール

  • 年収900万を3年以内に目指す
  • ブログでの収入源を確保する

この2つが目指すべきゴールになります。

もう少し具体的にいうと、本業での収入はおそらく700万にいかないくらいの額になる想定なので、ブログで月5~10万、今後手をつけたいnoteでのtips販売等を含めて、年間200万を目指していきます。

相当厳しいことは覚悟していますが、まずは金額を問わず、半年でブログの収益化を実現することを目標に頑張ります。

6. 最後に

これから副業におけるリアルな収入の推移などを公開していくので、一コンテンツとして是非読んでもらえると嬉しいです。

そして「自分にも出来そう」と思ってもらえるよう、できるだけ具体的に伝えていくので、副業に興味がある方はぜひ楽しみにしててください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(_ _)

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!